|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana) ・ 掃海 : [そうかい] 1. (n,vs) sweeping the sea for mines 2. dragging for mines ・ 掃海艇 : [そうかいてい] (n) mine sweeper
アーミデール (HMAS Armidale) はオーストラリア海軍の掃海艇。バサースト級。 ==艦歴== 1941年9月1日起工。1942年6月11日、シドニーで就役。 就役後、オーストラリア・ニューギニア間で船団護衛に従事した。 1942年11月7日、ダーウィンに到着。ティモール島への兵員輸送及びティモール島からの兵員及び民間人の収容作戦に投入される。兵員を乗せたアーミデールは同型艦のカースルメイン と共に11月29日午前1時42分にダーウィンを出航した。11月30日、ティモール島ベタノ (Betano) へ向かっていた2隻は3度航空攻撃を受けたが損害は無く、12月1日の午前3時30分にベタノに着いた。そこで先行していた哨戒艇Kuruと出会うはずであったが、そこにKuruはいなかった。そのため2隻は夜明け前に島から離れるため南へ向かった。同日、2隻はティモール島の南でKuruと出会った。Kuruのベタノへの到着は予定より遅れたため、掃海艇2隻との合流に失敗したと思われたことから民間人を収容してダーウィンへ向かっているところであった。Kuruが収容していた民間人はカースルメインに移され、アーミデールとKuruは再びティモール島へ向かった。同日午後3時15分、航空攻撃によりアーミデールに2本の魚雷が命中し、数分後に転覆して沈没した。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「アーミデール (掃海艇)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|